本蓮沼は、東京都の板橋区に位置する地域です。
本蓮沼周辺は、マンションや新旧一戸建ての住宅街が並んでおり町中には大きなサッカー場があります。サッカー場の近くには赤羽自然観察公園があり自然を堪能することができるので地域住民の憩いの場となっています。
そんな本蓮沼ですが、「実際住むにはどうなの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は本蓮沼の住みやすさ、暮らしやすさに関する情報をまとめてみました。ぜひご一読下さい。
本蓮沼の基本情報
本蓮沼が位置する東京都板橋区の基本データは下記のとおりです。
板橋区 |
東京都 |
|
---|---|---|
人口 |
561,916人 |
13,515,271人 |
外国人比率 |
2.81% |
2.92% |
高齢化率 |
23.40% |
22.70% |
1世帯あたりの家族数平均 |
1.93人 |
2.02人 |
面積 |
32.22k㎡ |
2,190.93k㎡ |
人口密度 |
17,440.00 |
6,168.70 |
出典元:平成27年国勢調査
本蓮沼は、東京都の平均と比べると、外国人居住者が少なく、高齢の方が多い、一人暮らし世帯が多い町と言えそうですね。
本蓮沼の交通アクセス
次に、アクセス情報を見てみましょう。住むとなると重要なのがやはり利便性。本蓮沼から主要駅までのアクセスについて調べてみました。
本蓮沼の駅
- 本蓮沼駅(都営三田線)
本蓮沼駅から主要駅までのアクセス
所要時間 |
乗換回数 |
経路例 |
---|---|---|
池袋駅まで約22分 |
1回 |
都営三田線で巣鴨駅で乗り換えて山手線で池袋駅へ |
新宿駅まで約31分 |
1回 |
都営三田線で神保町駅で乗り換えて都営新宿線で新宿駅へ |
東京駅まで約36分 |
1回 |
都営三田線で大手町駅で乗り換えて丸ノ内線で東京駅へ |
渋谷駅まで約40分 |
1回 |
都営三田線で巣鴨駅で乗り換えて山手線で渋谷駅へ |
バスでのアクセス
バス路線の本数 |
3本(国際興業バス) |
---|---|
羽田空港までのリムジンバス |
なし |
周囲の主要な駅まで20~40分、いずれも乗り換え1回で行けるのは便利ですね。バスは赤羽駅まで運行しており都心だけではなく埼玉にも行きやすいため、埼玉方面に用事がある方にとってはとてもいい環境となっていますね。
本蓮沼の治安事情
次に、本蓮沼の治安状況について、犯罪発生率や交通事故発生率からみてみましょう。
犯罪発生率 |
交通事故発生率 |
|
---|---|---|
板橋区 |
1.45% |
0.38% |
東京都平均 |
1.83% |
0.40% |
全国平均 |
0.90% |
0.47% |
出典:警察庁「犯罪統計書」、警察庁交通局「交通統計」、総務省統計局「国勢調査報告」
本蓮沼の犯罪発生率は、東京都と比べると低く、交通事故発生率も低いようです。比較的治安が良い地域と言えそうです。
ただし、治安の善し悪しは数字だけで語れるものではありません。日頃から近隣住民同士で情報交換することも大切です。当社が運営するご近所SNSマチマチもぜひ利用してみてください。
本蓮沼の家賃相場
本蓮沼に実際に住むなら、どれくらいの家賃を想定しておくとよいのでしょうか?オンラインで掲載されている物件情報をリサーチしてみました。
間取り |
家賃相場 |
---|---|
ワンルーム |
6.3万円 |
1K |
7.1万円 |
1DK |
8.3万円 |
1LDK |
11.9万円 |
2K |
7.8万円 |
2DK |
12.5万円 |
2LDK |
14.1万円 |
3DK |
- |
3LDK |
- |
調査月:2021年1月
本蓮沼の家賃相場は、一人暮らし物件でよくある「ワンルーム」かつ「駅徒歩10分以内」だと、6.3万円が相場感のようです。
本蓮沼の子育て事情
本蓮沼で子育てを考えている方にとって重要なのが保育園、小学校、中学校の情報。ここでは各教育機関の気になる指標を紹介します。
板橋区の待機児童
昨今話題になっている保育園問題。これは本蓮沼が位置する板橋区でも例外ではありません。
保育園を考える親の会が発行する『100都市保育力充実度チェック 2018年度版』によると、保育園入園決定率は80.1%、待機児童数は823人でした。同書によると、平均入園決定率は2018年度の76.1%とのことですので、本蓮沼の保育園入園決定率は高いと言えます。
本蓮沼の小学校・中学校
本蓮沼に住むならお子さんが通うことになる小学校と中学校。ここでは小学校を一覧で紹介します。
小学校名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
梅木小学校 | 〒115-0056 東京都北区西が丘2-21-15 | 03-3900-3393 |
赤羽台西小学校 | 〒115-0053東京都北区赤羽台2-1-34 | 03-3907-2475 |
中根橋小学校 | 〒173-0015 東京都板橋区栄町14-1 | 03-3962-5511 |
志村第二小学校 | 〒174-0056東京都板橋区志村1-7-1 | 03-3969-8631 |
志村第四小学校 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-13-1 | 03-3966-3542 |
中学校名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
帝京中学校 | 〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1 | 03-3963-4711 |
桐ケ丘中学校 | 〒115-0054東京都北区桐ヶ丘2-6-11 | 03-5963-3811 |
志村第一中学校 | 〒174-0061 東京都板橋区大原町33-1 | 03-3960-8786 |
稲付中学校 | 〒115-0055東京都北区赤羽西6-1-4 | 03-3900-2331 |
志村第二中学校 | 〒174-0051東京都板橋区小豆沢1-21-1 | 03-3969-3363 |
小学校、中学校で気になるのはやはり「いじめはないか」「荒れているのではないか」ということですよね。個別の小・中学校の評判についてはご近所SNSマチマチを活用して、各小学校区・中学校区の評判を聞いてみるのも良いでしょう。
本蓮沼のスーパー
生活に欠かせないスーパーマーケット。本蓮沼で利用できる主なスーパーマーケットをご紹介します。
名称 |
所在地 |
営業時間 |
---|---|---|
ヨークマート小豆沢店 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢3-9-5 | 9:00〜22:00 |
大黒屋板橋清水町店 | 〒174-0053 東京都板橋区清水町33-12 | 10:00〜22:00 |
株式会社いなげや板橋小豆沢店 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-2-1 | 9:00〜22:00 |
まいばすけっと志村1丁目店 | 〒174-0056 東京都板橋区志村1-1-9妙法ビル | 7:00〜0:00 |
株式会社ライフコーポレーション/前野町店 | 〒174-0063 東京都板橋区前野町1-20-18 | 9:00〜23:00 |
個別のスーパー事情についても、気になる方はご近所掲示板で聞いてみましょう。インターネットでは探しきれない、生の声を聞いてみるとよりリアルな本蓮沼の暮らし事情を知ることができるでしょう。
自治体公認サービスで本蓮沼の住民と話してみよう
マチマチは、渋谷区、豊島区など様々な自治体が導入を決めているご近所SNSです。引っ越ししたてで街のことをもっと知りたい!または引越し先の情報をを探している!という方。この町に詳しいご近所さんに耳より情報を教えてもらいましょう。
本蓮沼の暮らし事情について知りたい方、ぜひチェックしてみてください!