長原は、大阪府の大阪市平野区に位置する地域です。
長原周辺は、駅からほど近い場所に長吉中央商店街があり昔ながらのスーパーやお店が軒を連ねています。また、大阪市立長原小学校をはじめ、中学校や小学校、保育園・幼稚園も点在しています。さらに規模は小さいですが駅周辺に公園が多数存在していて利用しやすいです。そんな長原ですが、「実際住むにはどうなの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は長原の住みやすさ、暮らしやすさに関する情報をまとめてみました。ぜひご一読下さい。
長原の基本情報
長原が位置する大阪府大阪市平野区の基本データは下記のとおりです。
大阪市平野区 |
大阪府 |
|
---|---|---|
人口 |
196,633人 |
8,839,469人 |
外国人比率 |
2.90% |
1.77%% |
高齢化率 |
27.60% |
26.10% |
1世帯あたりの家族数平均 |
2.21人 |
2.26人 |
面積 |
15.28k㎡ |
1,905.14k㎡ |
人口密度 |
12,868.70 |
4,639.80 |
出典元:平成27年国勢調査
長原は、大阪府の平均と比べると、外国人居住者が多く、高齢の方が多い、一人暮らし世帯が多い町と言えそうですね。
長原の交通アクセス
次に、アクセス情報を見てみましょう。住むとなると重要なのがやはり利便性。長原から主要駅までのアクセスについて調べてみました。
長原の駅
- 長原駅(地下鉄谷町線)
長原駅から主要駅までのアクセス
所要時間 |
乗換回数 |
経路例 |
---|---|---|
大阪駅まで約39分 |
0回 |
地下鉄谷町線、東梅田駅で降りて徒歩8分で大阪駅へ |
梅田駅まで約39分 |
1回 |
地下鉄谷町線、天王寺駅で乗り換えて地下鉄御堂筋線で梅田駅へ |
難波駅まで約30分 |
1回 |
地下鉄谷町線、天王寺駅で乗り換えて地下鉄御堂筋線で難波駅へ |
天王寺駅まで約17分 |
0回 |
地下鉄谷町線から1本で天王寺駅へ |
バスでのアクセス
バス路線の本数 |
1本(大阪シティバス) |
---|---|
羽田空港までのリムジンバス |
なし |
大阪の主要駅までは30分~40分以内で行くことができ、乗り換えも少なくアクセスは良好です。天王寺駅は地下鉄谷町線から1本で行くことができます。バスも休日、平日ともに運行本数も比較的多いので利用しやすいです。
長原の治安事情
次に、長原の治安状況について、犯罪発生率や交通事故発生率からみてみましょう。
犯罪発生率 |
交通事故発生率 |
|
---|---|---|
大阪市平野区 |
2.70% |
0.64% |
大阪府平均 |
1.64% |
0.56% |
全国平均 |
0.90% |
0.47% |
出典:警察庁「犯罪統計書」、警察庁交通局「交通統計」、総務省統計局「国勢調査報告」
長原の犯罪発生率は、大阪府や全国平均と比べると高く、交通事故発生率は高いようです。比較的治安が悪い地域と言えそうです。
ただし、治安の善し悪しは数字だけで語れるものではありません。日頃から近隣住民同士で情報交換することも大切です。当社が運営するご近所SNSマチマチもぜひ利用してみてください。
長原の家賃相場
長原に実際に住むなら、どれくらいの家賃を想定しておくとよいのでしょうか?オンラインで掲載されている物件情報をリサーチしてみました。
間取り |
家賃相場 |
---|---|
ワンルーム |
- |
1K |
5.11万円 |
1DK |
- |
1LDK |
6.37万円 |
2K |
- |
2DK |
- |
2LDK |
6.73万円 |
3DK |
- |
3LDK |
- |
調査月:2021年1月
長原の子育て事情
長原で子育てを考えている方にとって重要なのが保育園、小学校、中学校の情報。ここでは各教育機関の気になる指標を紹介します。
大田区の待機児童
昨今話題になっている保育園問題。これは長原が位置する大田区でも例外ではありません。
保育園を考える親の会が発行する『100都市保育力充実度チェック 2018年度版』によると、保育園入園決定率は70.5%、待機児童数は1,665人でした。同書によると、平均入園決定率は2018年度の76.1%とのことですので、長原の保育園入園決定率は低いと言えます。
長原周辺の保育園
ここでは、長原周辺の保育園を紹介します。
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
すみれナーサリー | 東京都大田区北馬込2-50-1ラ・メルシー荏原町1階 | - |
洗足池保育園 | 東京都大田区南千束3-24-15 | - |
大田区立保育園 小池 | 東京都大田区上池台4-23-9 | - |
大田区立保育園 上池台 | 東京都大田区上池台5-11-17 | - |
ポピンズナーサリースクール長原 | 東京都大田区上池台1-16-7 | - |
女性 30代 東京都大田区0歳と1歳のクラスしかないのでアットホームな雰囲気が良いです。
先生もみなさん優しく毎日保育園での出来事を帰りに話してくれます。
慣らし保育中から泣かずに毎日通えているのは子供が先生たちに懐いているおかげだと思っています。
女性 30代 東京都大田区近所のママさん、雪谷にお住まいでどちらの保育園に預けてますか?通ってよかった保育園、教えてください。
引用:大田区での住民同士の投稿
近所の方が回答してくださいました。
女性 40代 山梨県南都留郡富士河口湖町認可でも認証でもなく無認可保育園なのですが、自由が丘駅前にあるいい保育園はとてもきちんとしていて名前の通りいい保育園です。先生たちもしっかり保育してくれますし、イベントも色々工夫して実施しています。園内は木をたくさん使っていて、電車がよく見える大きな窓もあって明るいです。
会社に行くのにも通過地点にあって送り迎えもそんなに苦労しないです。
あとすごく便利なのは、夜ごはんをお弁当として園内で販売してくれることです。帰ってあわてて夕ごはんの支度をしなくて済むし、なによりここはごはんがとても美味しいです。
認可も認証も落ちて最終手段の時にはなると思いますがご参考に。
因みに、再来年度から認可園に変わります。
引用:大田区での住民同士の投稿
女性 30代 東京都大田区皆さん22点以上のポイント稼ぎをしていますか?
22点で第一希望に入れるのか、保活初心者で不安になっています。
引用:大田区での住民同士の投稿
近所の方が回答してくださいました。
女性 40代 東京都大田区入園希望の園によりますね。前年度の入園最低点を聞いてみるとよいですよー
引用:大田区での住民同士の投稿
長原周辺の小学校・中学校
長原に住むならお子さんが通うことになる小学校と中学校。ここでは小学校を一覧で紹介します。
小学校名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
池雪小学校 | 〒145-0065 東京都大田区東雪谷5-7-1 | 03-3726-0126 |
小池小学校 | 〒145-0064 東京都大田区上池台2-22-7 | 03-3729-5101 |
旗台小学校 | 〒142-0064 東京都品川区旗の台4-7-11 | 03-3785-1687 |
延山小学校 | 〒142-0054 東京都品川区西中延2-17-5 | 03-3781-3806 |
雪谷小学校 | 〒145-0066 東京都大田区南雪谷3-9-23 | 03-3729-5121 |
中学校名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
第九中学校 | 〒152-0012 東京都目黒区洗足1-29-26 | 03-3714-4694 |
香蘭女学校中等科 | 〒142-0064 東京都品川区旗の台6-22-21 | 03-3786-1136 |
荏原第五中学校 | 〒142-0064 東京都品川区旗の台5-11-13 | 03-3781-5643 |
雪谷中学校 | 〒145-0066 東京都大田区南雪谷5-1-1 | 03-3726-3121 |
貝塚中学校 | 〒143-0027 東京都大田区中馬込3-13-1 | 03-3773-3991 |
小学校、中学校で気になるのはやはり「いじめはないか」「荒れているのではないか」ということですよね。個別の小・中学校の評判についてはご近所SNSマチマチを活用して、各小学校区・中学校区の評判を聞いてみるのも良いでしょう。
長原周辺の買い物事情
生活していく上で生鮮食品が豊富なお店は重要。長原で利用できるスーパーマーケットや肉屋、魚屋をご紹介します。
長原周辺のスーパー
名称 |
所在地 |
営業時間 |
---|---|---|
文化堂荏原店 | 〒142-0053 東京都品川区中延3-11-10 | 10:00~21:00 |
東急ストア フードステーション中延店 | 〒142-0053 東京都品川区中延4−5−7 | 7:00~22:00 |
オオゼキ旗の台店 | 〒142-0064 東京都品川区旗の台4-3-3 | 10:00~21:00 |
サミットストア荏原4丁目店 | 〒142-0063 東京都品川区荏原4-17-6 | 9:00~23:00 |
まいばすけっと大岡山駅北店 | 〒152-0033 東京都目黒区大岡山1-6-10ハイツベルウッド | 8:00~23:00 |
女性 40代 東京都品川区OKストアーは、自社製品がこだわりがあり、無添加のウインナーを使ったパンやピザ、お惣菜なんかもです。お肉がスチロールトレーものもありますがパウチになっているのでかさばら無いのも嬉しいです。
オススメは、文化堂荏原店。二階は業務スーパーで大量購入できます。そして、疲れた時にはイートインスペースもあり、その場で食べれるのも子連れには嬉しいかと。イチオシは、日曜日の朝市!二階のイートインスペースでやってるのですがとにかく安いです!9時から11時までなので、早起きした時にはぜひ^_^
近所の方が返答してくださいました。
女性 30代 東京都大田区お買い物はLIFEです。
引用:大田区での住民同士の投稿
よく使っているスーパーのお得な情報が共有されています。
男性 40代 東京都大田区LIFEはみんなオススメしてますねぇ、今度いってみよー。
引用:大田区での住民同士の投稿
個別のスーパー事情についても、気になる方はご近所掲示板で聞いてみましょう。インターネットでは探しきれない、生の声を聞いてみるとよりリアルな長原の暮らし事情を知ることができるでしょう。
長原周辺の肉屋・精肉店
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
稲毛屋鳥肉店 | 東京都大田区上池台3丁目47-5 | - |
松坂屋精肉店 | 東京都大田区北千束1丁目44-4 | - |
大黒屋本店 | 東京都大田区北馬込2丁目3-5 | - |
大門精肉店 | 東京都大田区東雪谷2丁目14-1-201 | - |
肉のアンデス | 東京都大田区東雪谷3丁目18-12 | - |
長原周辺の魚屋・鮮魚店
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
魚又本店 | 東京都大田区上池台1丁目8-7 | - |
魚勇 | 東京都大田区上池台3丁目47-7 | - |
魚又 | 東京都大田区上池台5丁目34-1 | - |
魚安 | 東京都大田区北千束3丁目29-13 | - |
魚まる | 東京都大田区北馬込2丁目48-11 | - |
長原周辺のお出かけスポット
長原周辺の公園・庭園
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
洗足池公園 | 東京都大田区南千束2-14-5 | - |
洗足池 | 東京都大田区南千束2-14-5 | - |
小池公園 | 東京都大田区上池台一丁目27 | - |
上池台三丁目公園 | 東京都大田区上池台三丁目16 | - |
開光坂児童公園 | 東京都大田区上池台三丁目26 | - |
女性 30代 東京都品川区大田区にある「小池公園」には子供と軽食をとれるベンチなど沢山ありますか?また駐輪場ありますか?ご存知の方いたら教えてほしいです!4歳児を連れて一時間ほど遊ぶのに、事前に知りたく投稿しました。
引用:小池公園の口コミ・評判
近所の方が回答してくださいました。
女性 30代 東京都品川区小池公園いいですよね!
池の外周にベンチがいくつかあります。
駐輪場もあります。
ベンチからは少し距離がありますがトイレもあります。
引用:小池公園の口コミ・評判
女性 20代 東京都大田区広くて開放感溢れる公園です。滑り台つきの複合遊具でいっぱい遊べます。
ブランコも4席あって順番に子供達が使っています。
キャッチボールができるネットで囲われた広場もあったり、珍しいローラースケート場もあります。
長原周辺の児童館
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
洗足池児童館 | 東京都大田区南千束2-15-1 | - |
上池台児童館 | 東京都大田区上池台2-35-18 | - |
女性 40代 東京都大田区洗足池児童館によく行きます
年齢別の時間帯に行くと、たくさんのママさんとお話しできます
児童館の先生も気さくで感じが良い方ばかりです
長原周辺の飲食店
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
中村屋 | 東京都大田区北馬込2-27-13 | - |
甘藷生駒 | 東京都大田区北馬込2丁目27-11 | - |
串ろう | 東京都大田区上池台2-23-9 | - |
竹家そば店(たけやそばてん) | 東京都大田区上池台1-13-5 | - |
一力上池台店 | 東京都大田区上池台2-31-15 | - |
男性 40代 東京都大田区馬込三本松通商店会で大学芋屋を経営しています。出前は、お蕎麦屋さんですと中村屋(馬込)・桂庵(荏原町)、中華料理ですと中華居酒屋ミマツ(馬込)さんに注文します。お弁当は副菜も充実しているトリキ(長原)さんがおすすめです!
引用:中村屋の口コミ・評判
男性 30代 東京都大田区石川台駅すぐにある焼き鳥屋「串ろう」
テイクアウトをやっています。
引用:串ろうの口コミ・評判
自治体公認サービスで長原の住民と話してみよう
マチマチは、渋谷区、豊島区など様々な自治体が導入を決めているご近所SNSです。引っ越ししたてで街のことをもっと知りたい!または引越し先の情報をを探している!という方。この町に詳しいご近所さんに耳より情報を教えてもらいましょう。
長原の暮らし事情について知りたい方、ぜひチェックしてみてください!