西荻窪は、東京都の杉並区に位置する地域です。
西荻窪周辺は、病院や公園が多数あり、子育てしやすい環境です。昔ながらの商店街やおしゃれなカフェや雑貨屋も混在し色々な発見ができるでしょう。そんな西荻窪ですが、「実際住むにはどうなの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は西荻窪の住みやすさ、暮らしやすさに関する情報をまとめてみました。ぜひご一読下さい。
西荻窪の基本情報
西荻窪が位置する東京都杉並区の基本データは下記のとおりです。
杉並区 |
東京都 |
|
---|---|---|
人口 |
563,997人 |
13,515,271人 |
外国人比率 |
1.83% |
2.92% |
高齢化率 |
22.60% |
22.70% |
1世帯あたりの家族数平均 |
1.81人 |
2.02人 |
面積 |
34.06k㎡ |
2,190.03k㎡ |
人口密度 |
16,558.90 |
61,687.70 |
出典元:平成27年国勢調査
西荻窪は、東京都の平均と比べると、外国人居住者が少なく、高齢の方が同等、一人暮らし世帯が多い町と言えそうですね。
西荻窪の交通アクセス
次に、アクセス情報を見てみましょう。住むとなると重要なのがやはり利便性。西荻窪から主要駅までのアクセスについて調べてみました。
西荻窪の駅
- 西荻窪駅(JR中央総武線)
西荻窪駅から主要駅までのアクセス
所要時間 |
乗換回数 |
経路例 |
---|---|---|
新宿駅まで約16分 |
1回 |
JR中央総武線地下鉄直通 西船橋行線で荻窪駅で乗り換えて新宿駅へ |
渋谷駅まで約27分 |
1回 |
JR中央総武線各停 千葉行線で新宿駅で乗り換えて渋谷駅へ |
池袋駅まで約27分 |
1回 |
JR中央総武線地下鉄直通 西船橋行線で高田馬場駅で乗り換えて池袋駅へ |
東京駅まで約28分 |
1回 |
JR中央総武線地下鉄直通 西船橋行線で荻窪駅で乗り換えて東京駅へ |
バスでのアクセス
バス路線の本数 |
8本(関東バス、杉並区コミュニティバス) |
---|---|
羽田空港までのリムジンバス |
なし |
通勤通学の時間は極力少なくしたい方には非常に便利です。主要駅まで30分以内、乗換も1回なのは非常に魅力的ではないでしょうか。バスも本数が充実しているので、お休みの日の遠出や帰省の計画もスムーズに立てられそうです。
西荻窪の治安事情
次に、西荻窪の治安状況について、犯罪発生率や交通事故発生率からみてみましょう。
犯罪発生率 |
交通事故発生率 |
|
---|---|---|
杉並区 |
1.26% |
0.40% |
東京都平均 |
1.83% |
0.40% |
全国平均 |
0.90% |
0.47% |
出典:警察庁「犯罪統計書」、警察庁交通局「交通統計」、総務省統計局「国勢調査報告」
西荻窪の犯罪発生率は、東京都平均と比べると低く、交通事故発生率は同程度ようです。比較的治安が良い地域と言えそうです。
ただし、治安の善し悪しは数字だけで語れるものではありません。日頃から近隣住民同士で情報交換することも大切です。当社が運営するご近所SNSマチマチもぜひ利用してみてください。
西荻窪の家賃相場
西荻窪に実際に住むなら、どれくらいの家賃を想定しておくとよいのでしょうか?オンラインで掲載されている物件情報をリサーチしてみました。
間取り |
家賃相場 |
---|---|
ワンルーム |
7万円 |
1K |
8.51万円 |
1DK |
10.24万円 |
1LDK |
16.56万円 |
2K |
- |
2DK |
13.01万円 |
2LDK |
16.05万円 |
3DK |
- |
3LDK |
- |
調査月:2021年1月
西荻窪の家賃相場は、一人暮らし物件でよくある「ワンルーム」かつ「駅徒歩10分以内」だと、7万円が相場感のようです。
西荻窪の子育て事情
西荻窪で子育てを考えている方にとって重要なのが保育園、小学校、中学校の情報。ここでは各教育機関の気になる指標を紹介します。
杉並区の待機児童
昨今話題になっている保育園問題。これは西荻窪が位置する杉並区でも例外ではありません。
保育園を考える親の会が発行する『100都市保育力充実度チェック 2018年度版』によると、保育園入園決定率は73.9%、待機児童数は1,064人でした。同書によると、平均入園決定率は2018年度の76.1%とのことですので、西荻窪の保育園入園決定率は低い言えます。
西荻窪周辺の保育園
ここでは、西荻窪周辺の保育園を紹介します。
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
頌栄保育園 | 東京都杉並区上荻3-15-12 | - |
今川保育園 | 東京都杉並区今川3-3-18 | - |
荻窪保育園 | 東京都杉並区南荻窪2-25-17 | - |
にじいろ保育園南荻窪 | 東京都杉並区南荻窪2-33-5 | - |
ピノキオ幼稚舎桃井保育園 | 東京都杉並区上荻4-29-15 | - |
女性 30代 東京都杉並区頌栄保育園について教えて下さい。
キリスト系ということもあり、特別これが珍しいかもといった教育や、方針などありますか?
例えば、食べる前にお祈りをする?とか?
引用:頌栄保育園の口コミ・評判
近所の方が回答してくださいました
女性 30代 東京都杉並区見学しました。その時の様子ですが、
食べる前に短いお祈りしていたと思います。
珍しいというか保育園の特徴として
キリスト教をベースとしているのでクラス名が聖書からとっていたり、週1回は神父様のお話があったり?
通っていないので、違っていたらすみません。
キリスト教らしく心の教育を大切にされているのがいいなと思いました。お受験幼稚園でもキリスト教系ありますよね?宗教を教え込むなんてことはなくキリストの教えをもとに保育する感じかと。
引用:頌栄保育園の口コミ・評判
女性 40代 東京都杉並区ゆらりん荻窪保育園で、2/21(金)14:00から子育て広場というイベントが開催されます。
6カ月〜1歳6カ月のお子さんが保育士さんと一緒に
わらべ歌で楽しく遊べます。
私は過去2回参加し、知らない歌を教えてもらい、家でも楽しめてとても良かったので、
お近くの方は参加してみてはいかがでしょうか。
保育園の様子も少し見られますし、保育士さんともお話しできます。
引用:荻窪保育園の口コミ・評判
西荻窪の小学校・中学校
西荻窪に住むならお子さんが通うことになる小学校と中学校。ここでは小学校を一覧で紹介します。
小学校名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
荻窪小学校 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前2-13-18 | 03-3333-6628 |
第三小学校 | 〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町2-35-9 | 0422-43-2128 |
桃井第三小学校 | 〒167-0042東京都杉並区西荻北2-10-7 | 03-3399-3135 |
井荻小学校 | 〒167-0041東京都杉並区善福寺1-10-19 | 03-3390-3141 |
高井戸第二小学校 | 〒168-0082東京都杉並区久我山4-49-1 | 03-3333-7728 |
中学校名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
吉祥女子中学校 | 〒168-0082 東京都武蔵野市吉祥寺東町4-12-20 | 0422-22-8117 |
荻窪中学校 | 〒167-0041東京都杉並区善福寺1-8-3 | 03-3399-0196 |
第三中学校 | 〒167-0041 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-23-8 | 0422-22-1426 |
西宮中学校 | 〒168-0081東京都杉並区宮前5-1-25 | 03-3333-8828 |
立教女学院中学校 | 〒168-0082東京都杉並区久我山4-29-60 | 03-3334-5103 |
小学校、中学校で気になるのはやはり「いじめはないか」「荒れているのではないか」ということですよね。個別の小・中学校の評判についてはご近所SNSマチマチを活用して、各小学校区・中学校区の評判を聞いてみるのも良いでしょう。
西荻窪周辺の買い物事情
生活していく上で生鮮食品が豊富なお店は重要。西荻窪で利用できるスーパーマーケットや肉屋、魚屋をご紹介します。
西荻窪周辺のスーパー
名称 |
所在地 |
営業時間 |
---|---|---|
マルエツプチ南荻窪二丁目店 | 〒167-0052 東京都杉並区南荻窪2-5-7 | 09:30〜22:00 |
西友西荻窪店 | 〒167-0052東京都杉並区西荻南3-25-27 | 0:00〜24:00 |
女性 20代 東京都杉並区家の近くにある小さなスーパー「マルエツプチ」です。
住宅街の中にあり、近隣の人はみな便利に使っています。
お弁当が大きくて、コスパがいいです。
品揃えは、広さに対してまぁまぁかな。
店員さんはみなさん感じがよいです。
女性 30代 東京都杉並区駅直結なので、雨の日も濡れなくて助かります。広くてなんでも揃う! 品揃えが豊富です。
24時間営業なので、仕事帰りに寄れるのが大きな魅力。
野菜は新鮮で、全体的にコスパもいいです。
セルフ会計レジがあるので、混雑も分散できます。
西荻窪周辺の肉屋・精肉店
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
谷口肉店 | 東京都杉並区上荻2丁目42-13 | - |
とらや本店 | 東京都杉並区西荻北2丁目11-4 | - |
宝家牛肉店 | 東京都杉並区西荻南2丁目24-11 | - |
稲毛屋精肉店 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目7-1 | - |
西荻窪周辺のお出かけスポット
西荻窪周辺の公園・庭園
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
善福寺公園 | 東京都杉並区善福寺三丁目18 | - |
関根文化公園 | 東京都杉並区上荻四丁目2 | - |
久我山つくし公園 | 東京都杉並区久我山四丁目13 | - |
さざんか公園 | 東京都杉並区久我山四丁目30 | - |
今川三丁目公園 | 東京都杉並区今川三丁目3 | - |
女性 40代 東京都杉並区赤ちゃんの時は、阿佐ヶ谷にある親子カフェほっくる。
室内でのんびりできるのが気に入っています。
1日いても安いので、親戚の家に行く感じです。お友達もできますよ。
公園だとはらっぱ公園や善福寺公園は良いですね。
安心して走り回れるのはうれしいです
引用:善福寺公園の口コミ・評判
近所の方が回答してくださいました
女性 40代 東京都杉並区ほっくる、知りませんでした。今度行ってみます。
善福寺公園良いですよね。それにしても公園もいろいろルールや禁止事項の看板が増えて、思いっきり遊べるところがむかしと比べて少なくなったような気がしますね。
引用:善福寺公園の口コミ・評判
女性 30代 東京都杉並区現在4歳11ヶ月の男児ですが、4歳3ヶ月から善福寺公園のグラウンドで行なっているスポーツ少年団でサッカーをしています。冬の間は寒かったことと、友達が誰もいなかったことからか全く練習に参加せず、グラウンドから逃げてばかりでしたが春以降少しづつ輪に入るようになってきました。一番小さい年齢なので、周りの子は自分よりうまいため、まだまだ楽しめている様子はありません。ちょっと入団が早かったかな、、と少し後悔していますが活発な性格のお子さんならまったく問題ないと思います。
引用:善福寺公園の口コミ・評判
近所の方が回答してくださいました
男性 20代 東京都杉並区あ、そっか!善福寺はゼスクさんですよね!!懐かしすぎる…!早くお子さんがサッカーを楽しめる様になるといいですね!!
引用:善福寺公園の口コミ・評判
西荻窪周辺の児童館
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
今川児童館 | 東京都杉並区今川3-3-18 | - |
杉並区立善福寺児童館 | 東京都杉並区善福寺1-18-9 | - |
宮前北児童館 | 東京都杉並区宮前3-29-6 | - |
宮前児童館 | 東京都杉並区宮前4-15-13 | - |
杉並区立松庵児童館 | 東京都杉並区松庵2-23-34 | - |
西荻窪周辺の飲食店
施設名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
山下食堂 | 東京都杉並区松庵3-38-13 | - |
フレンチカレースプーン(FRENCHCURRYSPOON) | 東京都杉並区松庵3-38-19 リヴェール西荻 1F | - |
コロナ | 東京都杉並区宮前5-10-12 | - |
ふじ本 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町4-4-12 | - |
朝日屋 | 東京都杉並区上荻2丁目16-6 | - |
男性 40代 東京都杉並区ノンビリと、少し贅沢に夕食とワインを楽しみたいときは、西荻南の山下食堂さんがオススメです。
全て1人でこなされているので、多少サーブに時間はかかりますが、季節ごとに旬の食材を活かしたメニューは、前菜、メイン、パスタ共に目も舌も楽しませてくれます。
引用:山下食堂の口コミ・評判
男性 40代 東京都杉並区フレンチカレー スプーンが圧倒的におすすめです。安くはありませんが、おいしいです。
自治体公認サービスで西荻窪の住民と話してみよう
マチマチは、渋谷区、豊島区など様々な自治体が導入を決めているご近所SNSです。引っ越ししたてで街のことをもっと知りたい!または引越し先の情報をを探している!という方。この町に詳しいご近所さんに耳より情報を教えてもらいましょう。
西荻窪の暮らし事情について知りたい方、ぜひチェックしてみてください!